東京 関東地方

クライミングジムノボロック町田のご紹介

皆さんこんばんは、ソムリエです。

第59回は東京都町田市にある『ノボロック町田店』を紹介します。

ノボロックといえば、東京と埼玉を中心に店舗を展開し、最近SNSでは毎日の様に投稿を見かけ日に日に勢いを増しているジムであり、町田に限らず系列店に一度は訪れた経験があるという人はとても多いことでしょう。また系列店の中でも町田店はその特殊な構成や壁の大きさから一際目立ったジムであり、人気も注目度も高いのでは無いかと思います。

 

クライミングジムNOBOROCK町田店

前回のクラムボン同様に、ノボロック町田もソムリエを始める前後くらいで一度訪れておりまして、それ以来記事にしたいなと思いながら引き延ばしに引き延ばしておりました。関西に移住する時期も近付いてきましたから、そろそろそう言った心残りのあるジムを優先して巡っていかなければならないので、今回ちょっと強引に予定を調整して行ってきました。ということで、今回も張り切って紹介していきましょう。

 

NOBOROCK町田店

店舗の大きさ:大きい

壁高(壁について):普通かやや高め

課題数:普通から多め

課題の傾向:ムーブ系

グレード感:普通から甘めくらい

足洗い場:あり

 

店舗の大きさ

店舗は3階建てのビル(?)の3階にあり、プール跡に作られているという、ジムとしては一風変わった作り。クライミングウォールの全てがクライマーが囲む形となっていて、ジムの一角には大きな鏡があったり、天窓があって日当たりが良いのでとても開放的で雰囲気もいい感じ。日当たりが良いからジム内はそこそこ暑いのかなと思いきや、登っていないとむしろ肌寒いくらい空調が効いています。

25mプールの中にクライミングスペースが綺麗に収まっており、メインエリアとキッズエリアに2分され、全体の3/4くらいはメインエリアとなっています。キッズエリアの一角とその横の喫煙所の出入り口付近にトレーニングボードがあり、キャンパも指トレもok。これはあくまで個人的な嗜好ですが、トレーニングエリアと喫煙所が近いっていうのは良いですよね。何セットかやって疲れたら一服して、また再開。普通にクライミングしている時より煙草の本数増えちゃったりするんですけどね笑 プールサイドにあたる部分がレストスペースになっているので、これまた結構広々としています。レストスペースの一角にはストレッチ器具などがあり、その近くには壁一面に鏡がありますので、ストレッチが捗ること間違いなし。ストレッチをする上で、鏡は自分がどういう姿勢で行なっているか簡単に確認できるものですから、これほど大きい鏡だと場所も気にする事なくストレッチに集中できるというものです。アップやクールダウンをするにも、すごくいい感じ。更衣室も広いし足洗い場まであるので、設備的もとても充実しています。

受付横のショップも充実していまして、eyecandyやジャジスポとコラボしたTシャツなどアパレル関係も充実しており、以前紹介したUP athleteのサプリもありますので、まだ試していないという方は是非こちらに訪れた際に試してみてください。

 

壁について

前述したように、ノボロック町田店の壁は25mプールの後に建てられているという、一風変わった作りをしています。少なくともこのような作りをしているジムは他に見たことがありません。プールの中に壁があるので、壁の周囲すべてに木製のヘリがあり、そこに座ったり寄りかかったりと、かなりいい感じの作り。お洒落で居心地も良いし、オンオフの切り替えがしっかりできるので、マット上に降りた時にはいつもよりも集中力が高まっている感じさえしました。

メインエリアの壁は、スラブ垂壁に始まり、100度、巨大なバルジ(3つのエリアに分かれる)、125度、135度、115度、83度と非常にバリエーションが方な構成。入り口から見て正面が緩傾斜エリアで、バルジを境に強傾斜エリアが続きます。緩傾斜エリアには新規さんや初心者くらいの方が多いのでなんとなく触りにくいのですが、緩傾斜エリアにもしっかり高グレード帯の課題がありますので、見落としは厳禁です。何気に緩傾斜の方が癖の強い課題が豊富で、強傾斜側のグレード感で取り付くともれなく面食らう事でしょう。

そして目玉とも言えるバルジ壁は巨大で、大きく3つのエリアで構成されています。緩傾斜気味のエリア、とっかぶりの強傾斜エリア、緩傾斜と小さいルーフが混在するようなエリアという感じ。それぞれ上部に広がるような形をしているのですが、下部の部分は思いの外横のエリアと近接していたりするので、その辺はラインを確認しタイミングを見ながらトライしましょう。バルジ壁は本当に面白くて、中でもとっかぶりエリアは最高に良い。カンテ際をバシバシしたり、フットワークが多様な課題があったり、間違いなく訪れたらこの壁の前に居座る時間は長くなるかと思います。傾斜の変化が多様なので、パワーがいくらか足りなくともポジションやムーブで結構ごまかせたりするので、かぶりが苦手と言う方も是非触ってみてください。

バルジ以外の壁はそれぞれ面一で構成されており、高さは3.8m〜4.2mと標準的。しかしこのプールの中という変わった状況のためなのか、トップ付近では結構な高さを感じたりします。下手げに勢いがついたまま降りると後ろの壁に当たりそうでちょっと緊張感あるし、そこはかとなくマットに弾力のある硬さを感じるので、慣れるまでは少し意識して着地しましょう。なんだかマットの着地感が不思議な感じなのですが、シートリムの普通のマットだそうで、結局不思議な感じの原因は分からないままです。訪れた際には是非、その辺も意識して登ってみてください。ほんと不思議な感じの着地感なので。

全体的にボリュームのあるホールドが惜しげも無く使われていまして、いつ見てもバルジも面一も盛りっとした壁に仕上がっております。やっぱりボリューム好きとしては、この見た目には惹かれてしまうものです。

 

課題数

課題数はラインセットだけだと普通くらい。実際その他にトレジャーハントというイベントのファイル課題があったりするので、課題数は多いと言えるででしょう。訪れた時は壁が埋まりすぎない程度にゆとりのあるセットになっていましたが、それでもラインセットだけで十分に楽しむことができました。とりわけ低グレードから2・3級辺りまでの層が厚く、初中級者にフォーカスしたような構成。とは言っても1級も初段もしっかりあるので、上のグレードの方々が遠征に訪れても十分に楽しめるかと思います。後述しますが、グレード感も相まって結構な本数を登れてしまうので、ラインセットをひとしきり触り終わる頃には、間違いなくヨレ果てている事でしょう。

 

課題の傾向

課題の傾向は傾斜によって随分と変わるのですが、強傾斜ではホールド感が良くダイナミックだったりムーブが悪かったりと、ムーブ重視の課題が多め。緩傾斜ではホールド感がぐっと悪くなり、フットワークやポジショニングが重要な課題が豊富な印象。全体的に緩傾斜の方が癖も強く、ソムリエ基準で見ても一般的なグレード感になっていました。全然甘くない。その割に強傾斜と違って打てる回数が多くないので、1トライごとの集中力は自然と上がることでしょう。

全体的に見るならダイナミックあり、テクニカル、バランシーもあり、時折ど真っ向系があったりと、バリエーション豊富な構成で、かなり楽しめるかと思います。

外注セッターの方の課題はその時々で変わるものですから一度置いといて、スタッフの方の課題が結構癖があって面白かったですね。とりわけ町田店の店長のオリャーさんの課題はポジションもバランスも嫌らしい、今まで触ったことがないようなタイプの課題で、非常に印象的でした。実際かなり面白くて、オリャーさんの課題は探しては触り打ち込むというのを繰り返してしまいました。訪れた際には、ぜひオリャーさんの課題を探して触ってみてください。とりわけ緩傾斜の課題が癖が強くて面白かったですよ。

 

グレード感

グレード感は普通から甘めという感じ。それでも1グレード甘くなるかくらいの感じで、グレードの幅といえば納得のいく程度です。ノボロックはレギュラーでセットをするスタッフの方々がいて、時折町田店や渋谷店のように外注セッターが入るので、基本的にどこも同じくらいのグレード感になっているそうです。それでも町田店は他の店舗に比べて壁高があるので少し辛めがちだそうで。個人的には遠征にちょうど良いグレード感だなと感じました。ほどよく辛さがあって、打ち込めばしっかり落とせる強度のバランス。このため自然と登り切る本数が増えるので、グレード感が『普通から甘め』と言ってもかなりヨレられます。

 

雑記

この話は町田店に限らずノボロック全体の話であるのですが、ノボロックの最大の特徴といっても良いのがリーズナブルな利用料金とサービスの充実ぶり。

詳しくは料金表をご覧いただければわかるかと思いますが、平日は1日料金で男性1400円、女性は1000円。休日でも1日料金で男性が1700円の女性が1300円。月パスも全店利用可能で男性が12000円の女性が9500円(全て税込価格)。都心のジムでありながら地方のジム並みの1日料金にもビックリですが、何より月パスが異常に安すぎる。1店舗でこのお値段ならまだ分かりますが、全店利用可能でこのお値段は流石に安すぎでしょう。他にも、新規登録時に回数券やポイント、さらには回数券を貯めると月パスに交換できたり、『bonds』の加盟店同士なら新規会員登録費無料などなど大盤振る舞いなサービスの数々。訪れる前から最近のノボロックの大盤振る舞い振りがヤバいと小耳に挟んでいたので、どんなものなのだろうと一通り聞いて、驚愕を通り越して放心してしまいました。個人的には課題を触るためにも1日利用料がいくらだろうと構わないのですが、一利用客として正直に、安いのは助かります。とりわけ遠征ばっかりにいっているとジム代の他に交通費も加算されますから、本業で稼いだ分がほとんどソムリエの活動費に消えている私としては、とっても助かりました。

アクセス面では、車だとICからそこそこ距離があるので正直ちょっと行きにくい。ジムの近隣には至る所にコインパーキングがあるので、全くもって車での遠征が適さないというわけでもないです。電車だと小田急小田原線の町田駅から徒歩2分と駅から非常に近いので、人数が少ない遠征の場合には電車の方が気楽かと思います。また近くにはコンビニや飲み屋がたくさんあるので、食料とアルコールの補給も万全(飲んだら登らない)。全然関係ない話ですが、半年くらい前までお酒が嫌いな人間だったのですが、気付けばアル中になっていました。本職中はずっとビールのことしか考えていないし、記事を書くときは必ず飲んでる今日この頃。帰り際に目の前に広がるお酒の誘惑を堪えるのに必死でした。登って飲んで帰るとか良いですよね。筋肉的に良くないことは重々承知していますが、最早そんなことはどうでも良いのです。私はただ飲みたい。

また店長のオリャーさんは外岩好きの方なら間違いなくご存知のことでしょう。ミネルヴァやDecidedなどの5段を登っている激強クライマーで、youtubeにアップされる動画はどれもクオリティが非常に高く、ついつい定期的に見たくなってしまう魅力があります。動画にはオリャーさんの熱意や情熱、クライミングに対する姿勢、いろんなものが詰まっているようで、本当にかっこいい。外岩には行かないソムリエさんなので外岩の方々はあまり分からないのですが、オリャーさんは初めて動画を見て以来、ずっと憧れのクライマーでした。動画からは溢れんばかりの熱量が伝わってきますし、とりわけミネルヴァの動画は初めて見たとき、思わずつられて泣いてしまいました。ミネルヴァと最近アップされたDecidedは必見です。マイリスト確定。下の方にリンクを載せておきますので、是非ご覧下さい。超おすすめ。記事を書くにあたり見直して、やっぱりうるっときてしまいました。オリャーさんに会うために、町田店を訪れるというのもいいでしょう。

 

Dicided

 

ミネルヴァ

 

編集後記

さて、いかがでしたでしょうか。ジムの雰囲気もいいし、壁も良いし課題的にも相当に楽しめますし、まだ訪れたことがないという方は是非足を運んでみてください。かなり満足度の高い遠征になること間違いありません。

それでは皆さん、またお会いしましょう。

関連記事

-東京, 関東地方
-

Copyright© クライミングジムソムリエ , 2024 All Rights Reserved.