滋賀 近畿地方

クライミングジムロックメイト-滋賀大津店-のご紹介

皆さんこんばんは、ソムリエです。

今回のツアーで痛感したのが、ソムリエとして何軒かまとめていくと、私の処理能力が追いつかず2軒目以降にすごく時間がかかってしまうということでした。今月の頭に関西に行き、2軒目の記事が今頃ですから、なにかしら対策を考えねばなりませんね。できれば私がもう一人いればいいのに。

第38回はロックメイト滋賀大津店(以下大津店)紹介していきます。

 

クライミングジムロックメイト-滋賀大津店-

今回の関西ツアーで個人的に一番の目的がここロックメイト大津店でした。SNS上でたまたま見かけて、すごく面白そうな壁だけどどうせ海外なんだろうなと思ったらまさかの国内で、今年中にどうにか行きたいと思っていました。ただソムリエの活動自体私のポケットマネーと本職の合間にやりくりしているもので、時間と予算に限りがありまして、中々踏み切れないでいました。そんな時に時長さんに誘われ、渡りに船と飛びついて行ってきたわけです。

ロックメイトの2号店となる大津店は今年の2月オープンしたばかりで、なんと建屋から作られたジムなんです。日本では大抵倉庫など既存の施設を利用してつくられる事が主流ですから、建屋からつくられたジムと言うのはかなり稀です。そして建屋から建てただけあって、ジム内の施設も、造りも規模も何もかもが海外のジムかと見間違うレベルであり、規格外のクオリティのジムでした。海外のジムへの憧れがある身としては、見るからにヤバそうなこのジムに行きたくて行きたくて仕方ありませんでした。

 

では今回も気合を入れて紹介して行きましょう。

クライミングジムロックメイト-滋賀大津店-

店舗の大きさ:大きい

壁の高さ:高い

課題数:多い

課題の傾向:ムーブ系(バラエティ豊富)

グレード感:普通より少し甘めくらい

 

店舗の大きさ

店舗はボルダリングジムとしてはかなり大きい。床面積にしろ、壁の高さにしろ、建物自体にしろ、何もかもが規格外。驚きだったのが、これだけ大きいにも関わらず壁裏収納があまりないという点でした。建物自体大きいのに、それを最大限使い切るような凄まじい構造。そのため、クライミングエリアがこれでもかというくらい広い。エリアとエリアを移動するのに意外と距離があり、なんだかんだ歩いた気がします。そしてどこにホールドが収納されているのかと思ったら、まさかの貨物コンテナ。しかも2つも。唖然としました。どれだけホールドがあるのかと、見つけたときは思わず固まってしまいました笑

クライミングエリアの広大さに止まらず、他のエリアもそれぞれかなり広く、どこをみても一切の妥協がないこだわりように圧倒されます。かなり充実したキッズエリア、4人は同時にゆったりストレッチできそうなストレッチ専用のエリア、二階には琵琶湖を一望できるカフェスペースもあり(ロケーション抜群)、更衣室にはシャワーも完備されているという充実ぶり。海外のジムに行ったことがないので実際のところは分かりませんが、海外の大きなジムには大抵レストランかよと思うようなカフェエリアがあったり、クライミング以外の施設が充実していたりして、クライミングジムなんだかスポーツジムなんだか分からないところがありますが、ここではそれに近いものを感じてしまいました。とにかくスケールが圧倒すぎる。

 

クライミングウォール

壁の高さはスラブ垂壁・薄被りで5m、傾斜壁で 4.5mと高め。しかも傾斜壁は基本的に全てマントルが返せる仕様となっています(怖いけど)。壁の構成も海外を彷彿とさせる構成で、それを眺めているだけでもテンションが上がってしまいました。まるで海外に来たかのような、動画で見たような壁をしていると。本当に感動的でした。

一つ、大津店の大きな特徴として、これだけ広大であるのにトレーニングエリアがないという点が挙げられます。緩傾斜から強傾斜、面一から多面壁まで多様な形状の壁で、全てラインセットされている豪華さ。ここに来たからには、トレーニングなどせずひたすらに登り倒せと言わんばかり。実際課題数が多いのでトレーニングする余力なんて微塵も残らないでしょう。

 

課題数

課題数はちらっと触れましたが、エリアが広大なのでかなり多いです。登っても登っても全然触り切らないくらい多い。コンペじゃないですが、真剣に体力の配分とかペースを考えてから取り組まないとまず触りきれないですね。今回は時長さんのセットにくっついて行ったので強傾斜エリアが封鎖されており緩傾斜メインで登っていましたが、それでも一日中登っていられました。全エリアが解放されている時に行ったら、間違いなく急いで消化しても1日じゃ足りないでしょう。

 

課題の傾向

課題の傾向はムーブ系。保持感が比較的ポジティブで、ポジション取りに癖があるような課題が多かったように思います。壁が大きいためか、一見すると大人でも遠いのかなと思う距離感が多く、でもその実しっかりとムーブを起こしポジシィンに入りさえすればで誰でも出来る距離感に設定されていて、この距離感のギャップがとても面白かった。小さめの壁にて案外遠いと思うことはよくあれど、こんなに大きい壁で思いの外遠くないというのは、正直予想外でした。

 

グレード感

グレード感は普通からちょっと甘めくらい。ちょうど今の品ロキと同じくらいのグレード感でした。比較的登りやすけど甘いというほどでもなく、緩傾斜の方はグレードの幅の中で収まっている感じで、傾斜壁の方も試登した限り、課題の傾向はいくらか違えど同じぐらいのグレード感。まさに遠征に最適なグレード感でした。

 

所感

さて、今回念願叶って行くことができたロックメイト大津店、まだまだソムリエさんは黙りませんよ。どんどん行きます。

まずちらっとどころじゃなく前述した壁について。大津店は大きく、右の強傾斜エリアと左の緩傾斜エリア、それを分かつ中央エリアに分けられます。左のエリアには入口から入ってすぐのところにキッズウォールと初回レクチャーを兼ねたビギナーウォールがあり、まずこれからして豪華な造り。一部が低いだけで、一番高いところはそれなりに高い。他の壁から独立した多面構造で、クライマーとキッズの住み分けがなされており、安全もしっかり確保されています。この壁もマントルを返すことができ、アップウォールとしても優秀。そしてついているホールドがこれでもかというくらい贅沢。ビギナーウォールなのに足としてアンブルのボテが何個もつけられていたり、メインウォールでレギュラーで使われるようなホールドがこんなにいらないってくらいつけられています。個人的にこの壁で一番目を引いたのがCOREのガバ手にガバ足連打の10級。見るからに10級。この上ない10級。これぞ模範的な10級というライン。清々しい課題でした。

左のエリアにはビギナーウォールの他にスラブ、垂壁、薄被り、強傾斜と面一で揃っています。そしてこの各一面ごとがまた大きい。アンブルの巨大マグロや360のボテなど普通のジムについていたら確実に一つで壁を埋めに来るようなホールドが、そんなに大きく感じられない。いや大きいんですけど、全然壁を埋めていない。壁の大きさに圧倒されてしまいました。

右エリアの左エリアの間には多面壁があり、それと奥壁を繋ぐように長いルーフもあります。これがまさに海外チック。こんな壁でコーディネーションしてる動画どこかでみました。そして右のエリアには多面強傾斜、ルーフ、また構造の違う多面強傾斜、垂壁、うす被りととにかく壁が多い。もうどこを見ても壁壁壁。これは本当にクライマーには堪らんですよ。

 

ホールド数

またジムとしての圧倒的ホールド力。この話を抜きに大津店を語ることはできません。代理店直営かよと思うくらい潤沢で贅沢なホールドの数々。代理店直営だと取扱メーカーのホールドはとても豪華ですが、取扱メーカーばかりで構成され、ジムのホールドが偏りがちになるものですが、大津店は一般のジムなので人気でメジャーなホールドが一通り揃っていますし、それらがこれでもかと投入されています。Flat、360、fiction、teknik、squadra、Kilter、アンブル、etc…。しかもそれも結構大きめのシェイプが中心に使われており、尋常じゃなく壁がぼこぼこしています。個人的に大きいホールドが大好きなので、見ているだけでウズウズしてしまいますし、やはり大きいボリュームが使われているラインは目を引かれ、素直に登りたいなとモチベーションを刺激されます。

一つ、このぼこぼこの壁で印象的だった課題がアンブルの巨大スローパーの間に引かれたカチ課題でした。壁沿いに動きたいのにアンブルがあるせいでカチ課題なのに体を大きく外に出さねばならず、しかも足を滑らせたらアンブルに顔打ち付けそうな緊張感もあり、この壁ならではの面白い課題でした。ラインセットの壁でカチ課題というものはあまりモチベーションの上がらないものなのですが、これは素直に面白かったし、いろんな人にお勧めしたい課題でした。ジムならでは、大津店ならではの名作。是非一度ご賞味あれ。

 

充実した設備

時長さんからの受け売りですが、大津店は海外のジムの良さと日本のジムの良さを合わせた唯一無二のジムです。欧米の大規模なクライミングジムと変わらぬ規模でありながら、マットをはじめとした設備はより充実しており、海外のジムよりも良いよと。海外のジムに行ったことのない身としては想像するほかありませんが、確かにそうだなと納得してしまいました。とりあえず海外のジムに憧れがある人は、ここに来れば間違い無いでしょう。

ジムとしても過ごしやすい環境が整っており、居心地がとても良かった。クライミングエリアには人工芝が敷き詰められていてオンオフを付けやすく、レジ買えるホットコーヒーは美味しいし、なぜかソフトクリームも売ってるし、レジ横のキッズエリアは並々ならぬクオリティで、2階のカフェエリアのソファの座り心地がすごくいい。きっととてもいいソファだったんだなと今更ながらに思います。クライミングエリアもそれ以外の細やかなとこに至るまでこだわりにこだわり抜いて一切の妥協を感じられない完璧な仕上がりでした。

また多大なる個人的偏見を含んだ話ですが、大きいジムほどスタッフさんとの距離が遠く、やや殺伐とした空気を感じてしまうことがあります。ですがここのスタッフさんたちは率先とお客さんと話し、ジムとして明るい雰囲気が広がっている様子が印象的でした。

 

編集後記

いかがでしたでしょうか。

今回大津店に来ることができて、本当に良かったと心底思いました。

これを書いている間行った日のことを何度も何度も思い返していましたが、その度に行きたい気持ちが沸き起こり、行けないもどかしさに身を震わせていました笑

ここはもう全国のクライマーに声を大にしてお勧めしたい素晴らしいジムです。これからお盆や連休がありますから、仲間とともにぜひ訪れてみてください。

それではみなさん、またお会いしましょう。

関連記事

-滋賀, 近畿地方
-,

Copyright© クライミングジムソムリエ , 2024 All Rights Reserved.