皆さんこんばんは、ソムリエです。
今回は久々の阿見ロキに行ってきましたので、どんな感じかを簡単にまとめておこうかと思います。
課題はいつも通りバリエーション豊富。激カチ系、ピンチ系、バランシー、テクニカル、コーディネーションといった具合に。もちろん最近では名物的な存在の長モノも各グレードしっかり揃っています。やはりアップや締めの追い込みに最適ですね。程よくあったまれるし、パンプできるし、全力使い切れる。リードは何かと億劫に感じてしまいますが、長モノは気楽にトレーニングに勤しめるので良いですよね。
さてさてメインの課題たちの話をしていきましょう。
3・4級あたりでは時折妙に悪い課題があり、舐めてかかると驚かされます。特にスラブの黒とか。そのすぐ横の緑の3級とか。後ろからいきなり声かけられたくらい驚きます。2級からは程々の強度でしっかり悪くなってどれも面白い。とりわけスラブの2本が面白かった。どちらもジムスラブの面白さをしっかり備えた良課題。奥のスラブで使われているSNTホールドのボテ、どうにも苦手なんですよね。あの踏めているのか踏めていないのかよく分からないフリクション。凸フリクションとも凹フリクションとも言い難い独特の踏み心地。踏めてると信じて踏み込んだ瞬間に抜けたりするので、本当に苦手。今回はヒヤリハットは起きませんでしたが、時々おっかない滑り方をするので、ソムリエさんの心に小さいトラウマは確かに刻まれているのです。誰かこのボテのうまい乗り方教えてください。
1級は愛が半分、鞭がもう半分と言った具合の構成でした。目玉とも言えるインスタ映えしそうなサンダーバードの若草は、鞭寄りな課題でした。とりあえず手早く片付けたほうがいいです。ゴリゴリ指皮を持っていかれるので。止めても上部がほんのり悪いので、気を抜くと落とされます。ソムリエさんはサンダーバード適正かなり低めなので、克服のためにと打ち込んでいたら指皮が早々にいなくなりました。まぁ何とか片付けましたけどね。サンダーバードをガバのように持てる男になりたい。
初段はスラブとルーフのFlatが比較的お手頃。スラブはこれまたインスタ映えしそうなコーディネーション系。これは勇気と元気があれば行けます。保持感は然程必要ないので、セッション課題としてもオススメです。Flatの方は男子ならグッと惹かれてしまう見た目で、深く考えず取り付いていました。上部までは愛に溢れた課題ですが、ゴール取りだけ妙に悪い。耐えて耐えて耐え抜く感じ。その他の課題はしっかり初段でした。
今回のセットは全体的に比較的優し目のグレード感。こんなへっぽこでも初段が2本落とせました。つい良い気になって他の初段2段を触ってみましたが、あえなく敗退しました。一瞬舐めました。ごめんなさい。でも素直にメンタル回復してもらえました。『グレード感辛めのジムで叩きのめされてモチベーションを上げる』というどこぞの変態さんも連日打ちのめされ続けると、本当に弱ったんじゃないかとメンタル折れかけていたようですから。今日はルンルンでお酒でも飲んじゃいましょうかね。
という具合でした。遠征良し、長モノでトレーニングでもよし、リハビリでもエンクラでもメンタル回復でも良し。様々なニーズに応えられるいいセットでしたので、皆さんもぜひ足を運んでみてください。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
≫ 阿見ロキの別の記事を読む